2016年もたくさんアイハーブで買い物しました。
一年を振り返ってみて、本当に買ってよかった商品、これからもリピするであろうお気に入りのものを超厳選してみました。
サプリについては、私の目的は美肌&アンチエイジングに重きを置いています。
LypriCelのリポソームビタミンC
やっぱりリポソームのビタミンCは譲れません。ずーっとリピします。
これのおかげで夏の紫外線を乗り切った感あります。
⇩記事はこちら
iHerb で一番のお気に入りサプリメント LypriCel(リプライセル) のリポソームビタミンCが今までのサプリ人生の中で一番お気に入りです。 ビタミンCランキングの記事でも一位に書きました。 http://honshimeji.com/iherb/vitamin-c-best/ 今回は、改めて LypriCel のリポソームビタミンCだけに絞って紹介したいと思います。 LypriCel(リプライセル) のリポソームビタミンC LypriCel, リポソームビタミンC、 30包 LypriCel というメーカーが作っています。全4種類。 ビタミンC、ビタミンB、グルタチオン、αリポ酸。 グルタチオンもお気に入りで記事にしています。 http://honshimeji.com/iherb/liposome-glutathione/ この4種類すべて、最新の技術により成分をリポソーム化し、体に吸収されやすいよう大豆からできたゲル状の成分で包み、高吸収率を実現しています。 この LypriCel シリーズ。とっても人気のようで売り切れが頻発しています。なのでもし悩んでるなら思い切って買ってみることをおすすめします。 ビタミンCは比較的、再入荷が見込めるのですが、ビタミンBはもう長らく入荷待ちで私はまだ購入できていません。(再入荷したら絶対買います) グルタチオンもすごい効果が高いのですが、お値段が結構するんですよね。 αリポ酸は、より効果が高いR-αリポ酸というものですが、これは常用はあまり勧められていないらしく、普通に暮らしてたら不要かなと思い、まだ手を出していません。(値段もするし・・) ビタミンCは30袋の一ヶ月分で3500円くらいです。 ぱっと見、一ヶ月で3500円は高いのですが、その高い効果とお値段を比べてみると、コスパはそれほど悪くないと思っています。 それでも高いなと思う場合は、他のビタミンCとうまく合わせて飲んでいけば、効率的にリポソームのビタミンCを取り入れることができると思います。 なので、私のサプリメント人生(大げさですが;)で胸を張っておすすめできるものは、この LypriCel のリポソームビタミンCですね。 LypriCel
LypriCelのリポソームのグルタチオン
2016年、初めてリポソームのグルタチオンを飲んでみました。
その効果にびっくりで、高いのでケチりながらも今後も付き合っていきたいです。
抗酸化&糖化予防に効果があるのでアンチエイジング効果はかなりあるかと。(続けれられれば)
LypriCelシリーズの効果の高さはすごいなあと実感。
⇩記事はこちら
リポソームのグルタチオンのサプリメント。実際にどんな効果があるのか試してみました。もしかしたらリポソームのビタミンCより良いかもしれない。
サジージュース
フルーツブレンドのサジージュースです。(別名シーベリー、シーバックソーン、沙棘)
美味しいのに肌への効果がすごいです。
美味しく飲んで、翌日は肌ピカピカです。
効果に感動したもののひとつです。
日本で売っているものよりも美味しいし効果がありました。
⇩記事はこちら
サジージュース 日本でも流行っているサジージュース。 サジーはスーパーフルーツの一つで、抗酸化力が高く、ビタミンCもたっぷりの果実です。 私も国内で買ったことがあります。フィネスという会社のサジージュースでした。すっぱーくて、美味しいんですけどなんか毎日飲むという習慣を続けられなくて・・。 売り方も合わなくて買わなくなりました。 でもアイハーブでもサジージュースが売っているんですね。どんなものか買ってみました。 アイハーブで買えるSibu Beauty のサジージュース Sibu Beauty, オメガ7ブレンド Sibu Beauty というメーカーのものです。 Sibu Beauty は、アイハーブで唯一サジーの商品を取り扱っているメーカーです。SIBU=シーベリー=サジーのことです。 ヒマラヤチベット産のサジーだそうです。 このブランドは、サジー100%のジュースも売っているのですが、今回はこちらの、オメガとフルーツがブレンドしてあるバージョンのサジージュースを買いました。 リンゴや白ぶどう、アセロラなどのフルーツとのブレンドです。サジー100%が飲みにくいといった方にもいいのではないかと思います。 オメガ3、6、9、7も入ってます オメガオイルのブレンドは、3、6、9がメジャーだと思います。 このサジージュースは、それに加えてオメガ7も入っています。実際アイハーブでもオメガ7の商品は少ないです。 元々サジー自体にオメガ7が含有されているのです。 オメガ7(パルミトレイン酸)は、脂質の代謝の改善、コレストロールを下げる、肌のハリツヤ、肌の炎症の改善に効果があるとされています。 味と効果は? 濃いオレンジ色。オメガブレンドなのでオイルが少し浮いています。 味は、、とっても美味しい!!!! 本当に美味しい!!! 甘酸っぱいんだけどしつこくなくて、酸っぱすぎもしません。 これは毎日飲めます。ジュース感覚で飲めます。 私は水を少し足して薄めて飲むのが好きですね。要冷蔵です。飲む前は振ってください。 しかも、美味しいだけではなく効果もしっかり感じました。 翌朝の肌がピカッと輝いていました。肌ツヤが良くなります。美肌効果あると思います。これは続けていきたいです。 ビタミンCとオメガのおかげですね。
たるみ!小顔!DMAE
顔の引き締めに効果のあるDMAEです。
アンチエイジング対策で私が一番気にしているたるみを、サプリで解消してくれるすごいやつです。
しかも飲んですぐ効果を感じます。
お出かけの日の朝に飲むのも良いです。
手放せない!
⇩記事はこちら
私が顔のたるみに効果を感じている DMAE のサプリについてご紹介します。 DMAE とは Now Foods, DMAE, 250 mg, 100 Veggie Caps DMAEとは、正式名称をジメチルアミノエタノールといいます。 イワシなどの魚に特に多く含まれる成分で、注意力や集中力の向上、痴呆予防など精神にポディティブな効果をもたらしてくれるといわれています。 紹介する NOW のサプリは、ベジタリアン仕様です。 これがアンチエイジングにも効果があります。私はアンチエイジング目的として摂取しています。 化粧品にも DMAE が配合のものがあり、アイハーブ(iHerb)でも取り扱いがあり人気のようです。 ⇩ DMAE 配合の化粧品一覧 http://www.iherb.com/dmae-creams-lotion?rcode=num642 最初は化粧品でもあるならそれをサプリで飲めば効果があるのでは?という簡単なきっかけでしたが、これが想像以上の効果でした。 DMAE のサプリの効果 顔のたるみに悩んでる人なら、飲んですぐに効果を感じることができると思います。 顔が引き締まるというか、小顔になるというか、全体的にリフトアップされます。 ずっと飲んでいるとその顔に慣れるので変化を感じにくくなるのですが、飲み始めの時がやはり効果を感じやすいです。 鏡を見ると、あれ?顔が引き締まってる!と感じます。 サプリでたるみに目的を絞って効果を感じるものは、この DMAE とシリカのツートップです。今のところ。 DMAE は全体的にすっきりリフトアップする感じ。 シリカは肌の密度を上げてハリをもたせて頬をリフトアップする感じ。 http://honshimeji.com/iherb/vegetal-silica/ DMAE は顔全体が引き締まり、顎のラインも心なしかすっきりします。 なので小顔効果もあると思います! 本来の、脳や精神のポディティブな効果は、もともとそこに悩みを感じていないのであまりわかりません。 でも、今飲んでいる期間を振り返ってみると、マイナス思考に陥ることは確かに少なくなってる気はします。 ということは効果があるのかも。
成長ホルモンを促進するHGH
これこそ、ザ・若返りの秘密兵器です。
夜寝る前に飲み、食後5時間はあけないといけないのがデメリットなので、この厳選まとめからは落選かなとも思ったのですが、効果が素晴らしいのでランクインです。
飲み忘れることも多々ありますが、たまに飲むとその効果がはっきりとわかります。
朝起きたての肌の感じが、「あ、若い時こんな肌の感じだったな」と見た目だけではなく体感(?)としてわかります。
肌の内側の感覚といいましょうか・・。肌の内側が元気で上がってるといった感じですかね。
⇩記事はこちら
美容に効くらしい 成長ホルモン(HGH)と聞くとなんか勝手に怖い想像してたけど、成長ホルモンそのもではなく、体内で作るためのサプリです。 年をとるごとに減っていく成長ホルモンを促進させるために、適切な配合量のアミノ酸を摂取することで成長ホルモンを合成し、アンチエイジングに効果があるということなので、なるほど怖くないなと思い購入してみました。 つまり、黄金バランスのアミノ酸を摂取して、若返りです! 購入したのはベジタリアン仕様の「Maxi-HGH」 FoodScience, Maxi-HGH これは、グルタミン、アルギニン、オルニチン、リジン、グリシンの5種類のアミノ酸でできていて、夜寝る前の空腹時に飲みます。 寝ている間にこれらのアミノ酸が成長ホルモンを作ってくれて、アンチエイジングに効くというわけです。 FoodScience, Maxi-HGH こんなパウダー状です。付属のスプーンは結構大きめ。水に溶かして飲みます。 ここで超重要なのが、飲むときは必ずクエン酸と一緒に飲むことです! アルカリ性のアルギニンが入っているので、そのままでは胃が荒れます。胃が荒れるということは肌にも影響あるので、必ずクエン酸で中和します。食用クエン酸は薬局で数百円程度です。 効果あり! 夜寝る前の空腹時(夕飯から5時間後くらい)というので飲むのを忘れる日もありますが、これは効果を実感しました。 肌が上がってふっくらします。たるみも若干よくなります。ビタミンCのLypriCelと合わせて飲むとより効果を感じます。 アイハーブで売っている他のHGHで人気があるものとして、Liddell, バイタル・エイジディファイアンス、オーラルスプレーというものもあります。 こちらはレビュー数も多く、オーラルスプレーなので口に直接たらすタイプなので手軽で人気みたいです。 ですが、どうやら原料がヒト由来と豚由来らしいので、さすがに効果があっても私は気持ち悪いので、ベジタリアン仕様のFoodScience, Maxi-HGHを選びました。 CHECK! オススメ◉ベジタリアン仕様のHGH FoodScience, Maxi-HGH 動物由来が気にならない方はこちらも試してみては Liddell, バイタル・エイジディファイアンス、オーラルスプレー
新たな料理の定番品。ココナッツオイル
今までオリーブオイル党だった私が、これを買ってからずっとココナッツオイルを使っています。
私が購入したものは無香料なので何にでも使えてお気に入りです。
出会えてよかったー。
⇩記事はこちら
ココナッツは独特の風味がありますよね。 お菓子などで食べるにはいいんだけど、もっと体にも美容にも良いココナッツオイルをいろんな料理で使いたく、万能に使えるものをアイハーブで選んでみました。 ココナッツオイルの効能 ココナッツオイルには中鎖脂肪酸が含まれています。 中鎖脂肪酸は体に蓄積されない油なので、すでに体についている脂肪を巻き込んで一緒に燃焼してくれる効果があります。 つまり、エネルギーに変わりやすいので、油なのにダイエット効果もあるとか。 このダイエット効果については、あればよいなという感覚で捉えたほうが良さそうだとは思いますが。 また、その中鎖脂肪酸はケトン体というものを作り出してくれます。 このケトン体は、脳機能の低下を予防してくれるそうです。 例えば記憶力の低下や、認知症、脳梗塞など脳にまつわる病気の予防です。 これは予防したいとこです・・。 とにかく美容にも健康管理にも良さそうなのです。 Jarrow Formulasのオーガニックココナッツオイル Jarrow Formulas, オーガニック, ココナッツオイル, 16 オンス (473 g) 購入したJarrow Formulasのココナッツオイルは、無香料タイプのココナッツオイルなので、独特の香りがなく、どんな料理にも使えるまさに私の求めていて万能オイル! ⇩風味が欲しい人は、精製されていないエクストラバージンを選んだほうが良いです。(こちらはお菓子作りにもぴったり) http://www.iherb.com/jarrow-formulas-organic-extra-virgin-coconut-oil-16-oz-473-g/2505?rcode=num642 開けてみるとこんな感じです。 購入した時期が冬場なので固まっています。 でも普通にスプーンですくえる固さです。私は画像のように大さじ1くらいが炒め物にはいい感じ。 ココナッツオイルの食べ方 普通のオイルと同じ使い方をします。 フライパンに入れればすぐ溶けるので、使いやすいです。 イタリアンにもカレーにも和食にも、何にでも合います。合うというか風味がないので全く素材の味の邪魔をしません。
なんだこれ美味しすぎる。シラチャホットチリソース
チリソースが好きな私にとって運命の出会いをしてしまいました。
美味しくて美味しくて。しかも大容量で文句なしです。
日本でも似たようなものが売っていますが、容量と値段を考えると相当お得です。
⇩記事はこちら
シラチャのホットチリソース アイハーブで購入した最近の驚きのヒット食品。 美味しすぎてやばいです…。 Huy Fong Foods Inc., シラチャ, ホット チリソース, 17 oz (482 g) 見た目怪しげです。 中国製に見えちゃいますがアメリカ製です。 元々タバスコが好きなので、普通のタバスコもガーリックタバスコも使い倒していました。 これまたホワイトソースのクリーム系の食べ物が好物なので、これにタバスコを少量入れると美味しくなるので定番だったのですが、だんだんタバスコの酸味に飽きてきて最近はもっぱら、うまっ辛 という飛騨高山で作られているチリソースがお気に入りでした。 タバスコは酸味があるし大量に消費はできないのですが、この飛騨高山のチリソースは酸味がない代わりに旨味があり、大量にかけても美味しいのです。 難点は取扱店が少ないので入手がちょっと困難なところ。 そんな時にアイハーブでレビューも良く、隠れたヒット商品な感じのしたこのシラチャのチリソース。 試してみるに決まっています。 レビューを読むと、海外では割と定番品みたいです。 蓋がないのでそのまま使う感じです。 一応気になるので、サランラップと輪ゴムで先っちょを止めて使っています。 シラチャのホットチリソースのお味 これは・・うまい!! 美味しすぎて中毒性があります…。 タバスコのような酸味はありません。 でも旨味がある!辛いけどたっぷりかけても美味しい! 辛さもマイルドです。 うまっ辛 に似ています。 チリソースなので、基本洋食、アジアン料理には合うと思いますが、 やはり私のおすすめはホワイトソースにかけて食べることです。 ⇩中毒になりすぎて、クリームパスタに大量投入してしまった図(小さめサイズで…) さすがにこれはかけすぎました。 辛くて美味しいけど、かけすぎましたね・・。 この半分の量なら美味しくいただけます。(それでも多いけど) 大容量なので気兼ねなくたっぷり使えます。 チリソースが好きな人にはとってもおすすめです。 ぜひ試してみてください! CHECK! Huy Fong
2017年も、たくさんの良い商品と出会えるように、買い物・・します!!
アメリカからサプリをお得に通販するなら
iHerbがおすすめ♩
初めての方はこの紹介クーポンで
5%の割引が受けられます。
(下記クーポンクリックで自動でカートに適用されます)
NUM642
→★アイハーブとは?
スポンサーリンク
関連記事