サプリメント
アイハーブ(iHerb.com)で個人輸入・おすすめ品を紹介するブログ
22 Jun 2016
人気の LypriCel シリーズのグルタチオン LypriCelのビタミンCがお気に入りなので、同じシリーズのリポソームのグルタチオンも購入してみました! LypriCel, リポソームGSH、 30包、 各0.2液量オンス (5.4 ml) 値段はなんとリポソームビタミンCの2倍近続きを読む
23 May 2016
女性の美容のためにピクノジェノール ピクノジェノールとは、フランス南西部に生息するフランス海岸松樹皮エキスのことです。 強力な抗酸化作用を持つと言われ、コラーゲン繊維を結合してくれる作用もあることから、アンチエイジング対策にオススメです。 ホルモンバランスの乱れを正常化する作用もあり、生理不順続きを読む
23 May 2016
飲む日焼け止め 敏感肌は日焼け止めを塗るのは肌に負担がかかるので、少しでも日焼けを防ぐべく、飲む日焼け止めを今年から飲むことにしました。 サプリでできる日焼け止めの候補は2種類。FernBlock(シェードファクター)とPABAです。 FernBlockという成分 Life Exte続きを読む
8 May 2016
アスタキサンチンとは 私のサプリの摂り方は、何種類かを日ごとに体調、目的によって変えて飲んでいます。 でも定番なものはあって、気づくと長いこと摂取してるものの一つとしてアスタキサンチンがあります。 アスタキサンチンとは、自然界にある天然の赤い色素で、それを鮭やエビ、カニが捕食して赤く色づい続きを読む
15 Mar 2016
ベンフォチアミンとは ビタミンC誘導体はよく耳にしますが、ビタミンB1誘導体というのもあるのですね。チアミン(ビタミンB1)の誘導体のことをベンフォチアミンといいます。 このサプリを買った経緯は、疲れやすくて体力のないこの体質をどうにかしたかったからです。 よく売っている栄養ドリンクに続きを読む
11 Mar 2016
美容に効くらしい 成長ホルモン(HGH)と聞くとなんか勝手に怖い想像してたけど、成長ホルモンそのもではなく、体内で作るためのサプリです。 年をとるごとに減っていく成長ホルモンを促進させるために、適切な配合量のアミノ酸を摂取することで成長ホルモンを合成し、アンチエイジングに効果があるということなの続きを読む
10 Mar 2016
アイハーブでMSMパウダーを購入してみました Doctor's Best, ベストMSMパウダー MSMとはメチルスルホニルメタンという、人間の体に必須の硫黄化合物です。 食品にも含まれているものもありますが、多くが熱を加えると壊れたりして十分に摂取できていません。 肌への効果を続きを読む
サプリで腎臓のデトックスをしてみた【KIDNEYクレンズ】
鹿プラセンタの効果はほぼドーピングレベルかも・・(でも副作用あり)
リポソームのグルタチオンの効果がすごい…【LypriCel】
【消化酵素】胃弱さんにおすすめ!Enzymedicaのダイジェストベーシック
【ベンフォチアミン】疲労回復に効くサプリ(ビタミンB1誘導体)
白髪に効果があるサプリ?フォーチルートサプリを検証
アイハーブCalifornia Gold Nutritionのホエイプロテインのレポ
【キャッツクロー・ビタミンD】免疫バランスを整えるサプリでアレルギーやアトピーを改善する
逆輸入!アイハーブで買える日本の商品
グルタチオンのカプセル型サプリメントをリポソームと比べてみた 






